工事の種類:宅地造成工事
工事の地域:大阪市鶴見区
宅地造成面積:約800㎡
大阪市鶴見区にて、宅地造成工事を行いました。
11戸の戸建て住宅を建てるために、約800㎡の土地を造成します。
地盤が全体的に下がっているのを、土の埋め戻しにより400~500mm嵩上げしたことが、今回の工事の大きな
続きを読む
工事の種類:除草工事(草刈・集積・積込・砕石埋戻し)
工事の地域:大阪市内
施工延長:約50m
大阪市内某所にて、除草工事(草刈・集積・積込・砕石埋戻し)を行いました。
工期は、今年3月中の約3日間です。
着工前の現場の様子
こちらが、現場の様子です。もともと溝渠(こうきょ)として機能してい
続きを読む
工事の種類:宅地区画整備工事
工事の地域:兵庫県神戸市
施工面積:約80㎡
兵庫県神戸市にて、宅地(約80㎡)の区画整備工事を行いました。
以前の住宅の解体工事はすでに済んでいて、空き地になっているところを、基礎工事などに備えて綺麗に整えていきます。
今回は、「周辺道路の高さがすべて違い高低差
続きを読む
工事の種類:解体工事
工事の地域:N市
建物の種類:鉄骨2階建て住宅
N市にて、大きな鉄骨造住宅の解体工事を行いました。
住宅には大きな庭があり、巨大な庭石が多数残っています。
現場は住宅地のなかにあり、いつもどおり騒音や粉塵の飛散に対する配慮や、徹底した安全確認が必要になります。今回に限らず
続きを読む
工事の種類:基礎工事
工事の地域:茨木市
施工面積:約500㎡
大阪府茨木市にて、約500㎡の基礎工事を行いました。
元はしっかりした駐車場だったようで、その解体は済み、今回の基礎工事の着工前には、上の写真のような更地になっています。
今回の基礎工事は、この更地にとある業者さんの倉庫兼事務
続きを読む
工事の種類:解体工事
工事の地域:大阪市住之江区
建物の種類:木・RC造瓦葺き3階建て
施工面積 :約154㎡
大阪市住之江区に建つ、木造とRC造(混構造)の住宅を解体しました。
住宅は、半地下・1階・2階の3階構造です。
現場の前面道路は狭く、重機を道路にはみ出しては置けないので、1
続きを読む
ある土曜日、工事前の現場調査や、工事完了後の現場確認のために、9件の現場を回りました。京都から始まって、最後は滋賀まで行っています。
現場調査・現場確認は、今回のように数件まとめて行うことが多いです。移動にかかる経費を抑えられますし、現場を止める日が1日で済むからです。
調査先では、先方との打ち
続きを読む
工事の種類:解体工事
建物の種類:S造3階建て
工事の地域:大阪府東大阪市
施工面積:約200㎡
大阪府東大阪市で、S造3階建ての住宅の解体工事を行いました。付近は住宅街で、現場の両隣は別の住宅と密接しています。
丸太足場を組んだあと、内装撤去を行い、重機を住宅内に入れる
丸太足場を組んで防音
続きを読む
工事の種類:解体工事
工事の地域:大阪府住吉区
施工面積:屋根部27㎡、1階2階56㎡、基礎部29㎡
大阪市住吉区の住宅街に建つ、木造2階建て店舗兼住居の解体工事を行いました。お店は閉められてから長く経っているようです。
敷地が狭いため、重機を入れるスペースが取りづらく、転回もさせづらいことが想
続きを読む
工事の種類:木造3階建ての解体工事
工事の地域:京都府京都市西京区
施工面積:約42㎡
京都市の住宅街に建つ、木造3階建ての住宅を解体してきました。
3階建ての住宅は道路に面しており、はじめから機械解体をすることはできないと判断しました。3階以上は手解体で進めていきます。
また、隣家のカーポー
続きを読む