工事の種類:鉄骨造3階建て解体工事
工事の地域:大阪市港区
施工面積:約270㎡
大阪市港区にて、鉄骨造3階建ての建物の解体工事を行いました。
足場を組んだ後、屋上のスラブ解体から始めました。コンプレッサーを用いて、コンクリートをはつっていきます。
先に一部の鉄骨を外して、重機
続きを読む
工事の種類:木造解体工事
工事の地域:大阪市住吉区
施工面積:約180㎡
大阪市住吉区で、木造ハイツ(約180㎡)の解体工事を行いました。
1階に3戸・2階に3戸ある、2階建てのハイツです。
足場を組み養生をした後、屋根から解体を進めていきました。
配管(ガス・水道)が6戸ぶん敷かれ
続きを読む
工事の種類:鉄骨基礎工事
工事の地域:大阪市西淀川区
施工面積:約200㎡
大阪市西淀川区にて、鉄骨基礎工事を行いました。とある工場の一角です。
地盤を改良して、床づけをしているところです。地盤改良は、GL(地面の高さライン)から1500mmの深さまで行いました。
基礎を打つた
続きを読む
工事の種類:除草工事
工事の地域:大阪府四條畷市
四條畷市にて、河川・水路維持工事の一環として、除草作業を行ってきました。
施工箇所は、2箇所あります。
雑草を綺麗に撤去することで、景観が改善され、ゴミの投げ込みなどの問題も少なくなります。
刈った草を水路などに落とさないよう(水路に流すと水
続きを読む
工事の種類:鉄骨3階建て解体工事
工事の地域:兵庫県尼崎市
施工面積:約192㎡
兵庫県尼崎市で、鉄骨3階建て住宅の解体工事を行いました。
まずは、足場と防音シート(騒音や粉塵の飛散を抑えるため)を立てました。
足場を立てるスペースは、人1人がようやく入れるような狭さだったので、隣家の
続きを読む
工事の種類:鉄骨2階建て住宅の解体工事
工事の地域:大阪府堺市
施工面積:約84㎡
大阪府堺市で、鉄骨2階建て住宅の解体工事を行いました。
道路と住宅の間には、市が所有する水路が通っていましたので、これを傷めることがないように工事を進めていく必要がありました。
また、住宅の左右には、隣家が所有
続きを読む
工事の種類:構造物工・舗装工
工事の地域:大阪市
大阪市某所にて、構造物工(掘削工→境界ブロック設置)と、舗装工(撤去工→路盤工→基層工→表層工)を行いました。
こちらは着工前の状態です。
掘削・境界ブロックの設置
重機を用いて、掘削作業を行いました。
境界ブロック設置
続きを読む
工事の種類:基礎工事
工事の地域:大阪府大東市
基礎工事面積:約150㎡
大阪府大東市で、木造平屋の店舗を建てるための基礎工事を行いました。
施工面積は約150㎡です。
工事のポイントは、地盤が軟弱なために地盤改良を行ったことと、基礎に水勾配を付けたことです。
遣り方(やりかた)を行う
続きを読む
工事の種類:宅地造成工事
工事の地域:兵庫県伊丹市
施工面積:約212㎡
兵庫県伊丹市で、宅地造成工事を行いました。広さは約212㎡です。
こちらは、宅地造成工事前に解体工事を行った時の写真で、最後の整地作業をしています。
元は木造住宅が建っていて、その解体工事も当社『阿川建設』が行いまし
続きを読む
工事の種類:鉄骨造4階建て解体工事
工事の地域:大阪市港区
施工面積:約800㎡(約200㎡×4層)
大阪市港区で、鉄骨造4階建てマンションの解体工事を行いました。
足場を組み立て、防音シートで覆う
まずは、足場を組み立てました。上の写真は、足場に防音シートを付けている途中のものです。
続きを読む