工事の種類:解体工事
工事の地域:大阪市中央区
不動産屋さんからのご依頼で、大阪市中央区の木造2階建ての商店・鉄骨造5階建てのビルの解体工事を行いました。
先に、木造2階建ての商店の解体を進めていきます。
木造2階建て商店の解体工事
足場を組んだ後、屋根などを手解体しました。
続きを読む
神戸市北区にて、戸建住宅の外構の階段下地を造りました。
前面道路から約1.2m高い位置に玄関ができる敷地で、玄関へ続く6段の階段を造ります。
基礎工事期間中の養生期間などに工事を進めることで、外構工事の工期短縮に繋がりました。
また階段の下地まで作ることにより、工事の出入り・作業がスムーズにで
続きを読む
工事の種類:銭湯解体工事
工事の地域:大阪府守口市
施工面積 :約420㎡
不動産屋さんからのご依頼で、大阪府守口市の銭湯の解体工事を行いました。
今回の工事のポイントは、大量のタイルを適切に分別・処分(土の中にも残さないように注意)したことです。
銭湯の解体工事の大まかな流れ
まずは、足場組み
続きを読む
工事の種類:戸建て造成工事
工事の地域:大阪府守口市
施工面積 :154㎡
大阪府守口市で、戸建て造成工事(水道管の引き換え工事・U字溝工事・土間工事など)を行いました。
造成工事の前には、木造2階建ての住宅が建っていました。
当社が約3週間かけて解体工事を行い、更地にしました
続きを読む
工事の種類:改修工事
工事の地域:大阪市鶴見区
施工面積:約500㎡
大阪市鶴見区にある車関係の工場で、改修工事を行いました。
元々敷地内の別の場所に設置されていた洗車機を、今回改修工事を行うスペースに移設するための工事です。
洗車機の排水が、綺麗にU字溝に流れるように、1cm単位で勾配を調整
続きを読む
工事の種類:解体工事(木造2階建て住宅7軒・鉄骨3階建てビル1棟)
工事の地域:大阪市東淀川区
施工面積:約1000㎡
今回は、『木造住宅7軒・鉄骨ビル1棟(計1,000㎡)の解体工事|アスベストを撤去する準備まで 大阪市東淀川区』の続きを、解説していきます。
木造住宅7軒の解体を進める
鉄骨3階
続きを読む
工事の種類:木造住宅解体工事
工事の地域:大阪市住吉区
施工面積 :約140㎡
大阪市住吉区で、木造住宅の解体工事を行いました。
不動産屋さんからのご依頼です。
こちらが、今回解体する木造住宅です。敷地いっぱいに建物が建っています。
写真で分かるように、駐車場が隣接しているため、各工
続きを読む
工事の種類:木造住宅解体工事(5棟)
工事の地域:奈良県橿原(かしはら)市
施工面積 :約500㎡
奈良県橿原市にて、木造住宅の解体工事(計5棟)を行いました。
敷地は約500㎡とかなり広く、その中に5棟の木造建物が建っている形でした。
解体後は造成を行い、4軒の新しい住宅が建つ予定です。
続きを読む
神戸市東灘区で、造成工事およびコンクリートブロック設置工事を行うことになりました。
今回の記事では、上記の工事を行うための工程、いわば“事前準備”について、紹介します。
「どういう流れで工事に入るのか?」と気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。
施工計画(計画・予算組み・工程組み・ルート想定
続きを読む
工事の種類:戸建住宅の基礎工事
工事の地域:大阪市城東区
敷地面積 :105㎡
工務店様からのご依頼で、大阪市城東区にて戸建住宅の基礎工事(105㎡)を行いました。後々、木造2階建て住宅が建ちます。
今回の工事のポイントは、周囲の道が狭く、大型の生コン車が入れないため、小型の生コン車でコンクリー
続きを読む