工事の種類:切り離し解体工事
工事の地域:兵庫県尼崎市
施工面積 :約66㎡(敷地面積)

工務店様からのご依頼で、兵庫県尼崎市の木造2階建て住宅の切り離し解体工事を行いました。

「残す建物」と「解体する建物」は、建物の構造としては一体ですが、持ち主は別です。

足場を組み、養生シートを張る

足場を組んで、養生シート(粉塵の飛散や騒音を抑える目的)を張りました。

向かって右側には通路があり、足場を建てるスペースがありましたが、右側のお家の所有だったため、お声掛けをしてご了承をいただいてから、作業に入りました。

内装を解体する

廃材の分別を適切に進めるため、まずは天井材や床材、間仕切り壁など、内装の解体を行いました。

屋根を解体する

屋根を解体しました。

切り離しを行う

「残す建物」と「解体する建物」の切り離しを行いました。

具体的には、繋がっている梁を切っていく作業になります。共通する柱は残します。

繋がっている梁は「1本の梁」とは限らず、途中で継いでいるものもあります。

継いでいる箇所によっては、単純に切断すると構造が不安定になることがあるため、「残す建物」のほうの梁の補強を行いつつ、作業を進めていきます。

どのように補強を入れていくのかは、現場での判断になります。

今回の現場では補強を入れる必要はなく、そのまま進めることができました。

 

なお切り離しを行うと、「残す建物」は一旦外壁がない状態になるため、解体中に水が入らないようにシート養生を行います。

重機解体を進める

切り離し完了後、重機を入れて「解体する建物」の解体を行いました。

1階・2階まとめて、敷地の手前側から解体を進めていきます。

基礎を切り離し、解体する

基礎の切り離しを実施しました。

具体的には、「残す建物」の基礎と「解体する建物」の基礎の間をカッターで切る作業になります。

基礎の切り離し完了後、「解体する建物」の基礎を解体しました。

整地を行う

埋め戻し・整地を行って、建物の解体工事は完了しました。

「残す建物」の外壁を造る

足場を組み、「残す建物」の外壁造りに入ります。

お客様のご要望で、今回は金属サイディングを採用することになりました。

 

まずは、防水シートを張りました。

 

続いて、サイディング工事を行いました。

サイディングの下部には、水切りの板金を入れてあります。

 

タイルの補修を行いました。

 

露出していた基礎部分を左官で綺麗に仕上げて、外壁は完成です。

以上の工程をもって、今回の工事は完了しました。

まとめ

今回の現場の特徴として、「前面道路が狭い」ということがありました。

よって極力、搬出用ダンプを前に停めないようにして、周囲に配慮しています。

また近くに小学校があり、登校時間には子どもが多く通るため、小学校と連携し、おおかた登校が済む8時30分を過ぎてから、作業を開始するようにしました。

切り離し解体工事は、通常の解体工事よりも難易度が高く、雨漏りリスクがあるため、依頼を受け付けていない業者もあります。

当社は様々な建物で実績を積み重ねており、リスクが高い建物の対応方法も熟知しているため、切り離し解体工事も問題なく実施可能です。

 

⇒ 兵庫県尼崎市などで住宅の切り離し解体工事を行うなら『阿川建設』にお任せください。