工事の種類:解体工事
工事の地域:大阪市中央区
施工面積:約●●㎡

不動産屋さんからのご依頼で、大阪市中央区の木造2階建ての商店・鉄骨造5階建てのビルの解体工事を行いました。

先に、木造2階建ての商店の解体を進めていきます。

木造2階建て商店の解体工事

足場を組んだ後、屋根などを手解体しました。

 

スペースを確保できたので、重機を搬入しました。

 

木造2階建て商店の解体後、車を停められるように鉄板養生を行いました。

鉄骨造5階建てビルの解体工事

鉄骨造5階建てビルの解体に移ります。

まずは、木材など内装材の撤去から行いました。

 

内装材を搬出しやすいように、開口部を作りました。

 

ビルの周りに、足場を組みました。

 

エアコンなども分別し、搬出を行いました。荷物は上から降ろしています。

袋の中には、木くずなどが入っています。

 

解体の事前準備として、1番上の階から、1番下の階まで通じる穴(廃材を降ろすための穴)を開けました。

 

壁にも搬出用の穴を大きく開けて、通りやすいように足元を養生しています。

 

足場と建物の隙間に、コンパネで養生を行いました(上の写真の突き当たり部分)。

隣の家との隙間が約10cmしかないですが、コンパネ養生を行うことで、解体時に発生する破片が周囲に落ちないようにカバーできます。

 

クレーンを使い、重機をビルの屋上に上げました(クレーンについては後述)。

 

屋上の階段室などから、重機解体を進めていきました。

 

写真の中央あたりの床に、穴を開けてあります。

穴は1階まで続いているので、随時廃棄物を降ろしていきました。

 

屋上のスラブが解体され、梁が残っている状況です。

 

クレーンを使い、下の階に重機を降ろしました。

 

4階部分の解体を進めていきます。

 

シートが風に煽られることを防ぐため、建物の高さが低くなっていくことに合わせて、足場・控えの位置も下げていきます。

 

 

 

コンクリートブロックの部分は、隣の建物です。

ブロックが一部欠落していたため、中にガラが落ちることがないように、養生を行いました。

 

3階部分の解体を行っている状況です。

 

 

足場が倒れないように、ビル側から常にしっかりと控えを取ってあります。

 

1階の壁をくり抜きました。大きな機械を入れる前に、作業しやすくするためです。

クレーンを安全に使用して、重機をビルの上階に上げる

作業順番が前後しますが、クレーンで重機を上げている状況です。

重機が下の階へ移るたびに、クレーン作業が必要になりました。

安全に気を付け、慎重に重機を移動させました。

鉄筋が多く通っている柱は、アイオンを使って倒していく

こちらも作業順番が前後していますが、鉄筋が多い柱をアイオン(重機のアタッチメント)で叩いて倒している状況です。

絶対に外側に倒さないように気を付けて、作業を進めていきました。

以降、建物部分の解体は無事に終わり、現在は基礎工事を進めています。

まとめ

工事全体を通して1番重要なのは、ガラなどを外側に落とさないことです。

隣の建物との隙間がとても狭かった(約10cm)ですが、問題なく建物部分の工事を終えることができました。

 

⇒ 大阪市中央区などでビル・商店の解体工事を行うなら『阿川建設』にお任せください。