現在RCの基礎解体をしています。建物が建っている場所がかなりの高低差があるところで土をまくりながら基礎解体を進めています。安全に注意しながら作業致します!
続きを読む
今日わ、阿川建設新本です。木造解体作業を、しています。すぐには機械が入れ無いので、手解体してからの、重機搬入しました。
事故、怪我の無いよう、努めたいです。
続きを読む
日時:2025年9月25日(木)
場所:2階解体工事
天候:曇り
🔨 本日の活動
1. 作業準備
手工具(バール、ハンマー、木槌、鋸、シャベル)の確認
個人用保護具(ヘルメット、手袋、マスク、安全靴)の使用を含む、作業安全に関する簡単な説明
2. 床壁の解体
続きを読む
こんばんは阿川建設の小室です
本日は見積もり依頼を受けた現地の確認と書類作成などを行いました
毎年7、8月は仕事が少なくなる傾向があり今年も厳しかったです
しかし9月は予定が増えてきて忙しくなりそうです
続きを読む
現在S市にてRCの解体工事を進めています。今回の工事は切り離しの解体工事で初めのうちははつり作業とハンドクラッシャーにて解体を進めていきました。現在は重機を入れて解体を進めています。少し残しながら解体をして後にはつりをして仕上げて行く予定です。しばらく暑い日が続くので気をつけて作業進めて行きます!
続きを読む
木造解体工事を、しています。
怪我、事故の無いよう、慎重に作業に努めたいです
続きを読む
解体工事完了後、地中に埋まっている間知ブロック擁壁の撤去を施工しました。
造成工事で、新設の擁壁を施工予定です
続きを読む
株式会社 阿川建設 の橋本です。
先日、兵庫県西宮市にて施工しておりました解体工事が完了いたしました。
暑い日々が続きますが体調管理をしっかりしながら各現場の管理を行っていきたいと思います。
続きを読む
本日の作業内容
1. 足場解体作業
今日はチームと一緒に足場の解体作業を行いました。天気は晴れていたため、作業は順調に進みました。上部から順番に、安全を確認しながら部材を取り外しました。事故を防ぐために、メンバー間のコミュニケーションがとても重要です。
2. 仕分け作業
足場の撤
続きを読む