屋上床解体

工種:解体工事

建物の種類:塔屋、5階建てビル

施行面積:延べ474㎡

 

大阪市福島区にある5階建てビルと、屋上部分にある塔屋を解体しました。

本記事では、4階部分までの解体内容を紹介いたします。

ビル解体作業の注意点:屋上への重機搬入と解体資材の取り扱いは特に慎重に行った

今回の作業現場は、歩道に面しており、ビル同士が隣接している場所だったため、解体時に出る資材の取り扱いには細心の注意を払いつつ、作業をしました。

 

また、ビルの解体は、下層から行っていくと倒壊してしまいますので、屋上から少しずつ解体していきます。

それにあたり、屋上に重機を搬入する必要がありました。

周囲に危険が及ばないよう、タイミングを考慮し、慎重に搬入しました。

ビル解体作業の流れと各工程におけるポイント

それでは、今回のビル解体作業の流れと、各作業工程におけるポイントを順を追って紹介していきます。

【1】足場組みは他業者様へ依頼した

足場組み

今回、大規模な工事になるので、足場組みは他業者様へ依頼して組んでいただきました。

金属製の強い足場にし、足場が倒れたりすることがないようにしています。

【2】ビル屋上に重機搬入のための搬入口を作る

現場入り後、まず初めに重機搬入用の搬入口を作りました。

搬入口を作っていない場合、風などの影響で腰壁に当たってしまったり、事故の原因になります。

重機搬入時の安全性を高めるために、腰壁を一部解体してスムーズに搬入できるようにしました。

【3】クレーンで吊り上げてビル屋上に重機を搬入する

ビル屋上へ重機搬入

先ほど作った搬入口から、重機を搬入していきます。

屋上の作業者と連携をとりつつ、事故が起こらないよう慎重に搬入していきました。

ポイント①:ビル屋上への重機搬入

ビルの屋上作業において重機が必要な場合、このようにクレーンで吊り上げて搬入します。

高層ビルで、より大型のクレーンが必要な場合は、子クレーン、孫クレーンという小型のクレーンを使って大型のクレーンを組み立てることもあります。

【4】ビル屋上の塔屋を重機と手作業で解体する

塔屋の解体

屋上に重機を搬入したら、本格的に解体作業を始めます。

まず初めに、搬入した重機で、塔屋を解体していきました。

 

重機のアタッチメントは、カッターというハサミ状のものを使用し、切るように解体していきます。

その際、鉄骨や建材を固定するボルトやナットが飛ばないよう、ガス切断機という工具を使って、鉄骨を切断しています。

解体資材はすぐに搬出せず、一旦屋上に仮置き

解体資材仮置き

この作業で出たコンクリートガラなどの解体資材は、すぐには搬出せずに一旦屋上に仮置きしておくこととしました。

また、これ以降の解体作業で出た、各階層の解体資材も仮置きという形で、置いておき、解体がある程度完了した段階で搬出することとしました。

高所からの搬出は危険が伴うこともあるため、このような判断をすることも珍しくはありません。

【5】重機で屋上の床を解体していく

屋上床解体

塔屋と腰壁の解体が終わったら、屋上の床部分を解体していきます。

重機のアタッチメントを、油圧ブレーカーというものに取り換え、破砕力を高くしています。

分厚いコンクリートでも、解体していくことが可能です。

ポイント②:床が抜けないよう解体順序を考える

この作業で気を付けることは、重機の重みで床が抜けないかどうかです。

あらかじめ、床が抜けにくい場所をみさだめて解体を行い、万が一に備えて、重機が乗っている床には、下の階層に補強用の支えを組むなどしています。

床の解体が終わったら、重機をクレーンで吊り上げ、下の階層へ降ろしました。

【6】重機を使って5階部分を解体し、解体資材を4階に降ろす

5階部分の解体

屋上の床解体時に出たコンクリートガラを1か所に集積しつつ、5階部分の柱や梁を解体していきます。

柱と梁の解体が終わったら、次に壁を解体します。

壁の解体がある程度終わったら、床部分に穴を開け、そこから解体資材を下ろしていきました。

【7】4階部分を解体し、ビル解体作業の前半部分が完了

4階部分の解体

重機を下ろし、5階と同様に4階部分の解体を進めていきます。

柱と梁を解体した後で壁を解体し、床に穴を開けて解体資材を3階に降ろしていきます。

 

解体資材を降ろし終わったら、今回のビル解体工事の前半が完了となります。

まとめ:ビル解体作業は一瞬の気の緩みが事故につながる場面が多い

今回解体しているビルは、5階建てということもあり、解体資材の落下や重機の落下などが無いよう、常に細心の注意を払いながらの作業となりました。

普段の作業でも、通行人への気配りは欠かせないものですが、ビルの屋上からでは、足場で囲われていることもあり、通行人の様子などはわかりません。

更に、重機の重みで床が抜けてしまう可能性などを考えると、少しの動作にも緊張感が伴ってきます。

 

「大丈夫だろう」「問題ないだろう」という一瞬の気の緩みが、大きな事故につながる可能性もあるので、ビル解体の後半も、そういったことがないよう気を付けながら、作業を進めてまいります。

 

大阪府大阪市の解体工事なら阿川建設にお任せください!